京都奈良の仏像、特別公開特別拝観とアクセス方法

京都奈良旅行-公共交通機関と徒歩でアクセス-

京都駅からアクセス

京都でお花見(桜)のできるスポットへアクセス

投稿日:

桜の名所は沢山あってどこもかしこも人だらけになる京都の春ですが、やっぱり京都でお花見を楽しみたい!そんな方のためにお花見スポットをご紹介します。桜の盛りに合わせて桜祭りやライトアップが行われるところも多くありますので、こちらでは別ページでご紹介したスポットへ、JR京都駅から公共交通機関でのアクセス方法をご紹介してゆきます。

桜祭りやライトアップなど、お花見イベントの日程などの詳細はこちらのページをごらんくださいませ。

桜祭りやライトアップなどへのアクセス/地域別に

こちらでは地域別に各所へのアクセス方法をご紹介してゆきます

洛北・鷹峯

比叡山延暦寺 西塔地域

1・京都バス17系統(大原行き)で「八瀬駅前」下車して、徒歩3分ほどの叡山ケーブルに乗り換え「比叡駅」へ。さらに叡山ロープウェイに乗り換え「比叡山頂駅」下車してシャトルバスで西塔地域へ。
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳」へ、そこから叡山電鉄(八瀬比叡山口行き)に乗りかえ終点下車。徒歩7分ほどの叡山ケーブルに乗り換え「比叡駅」へ、さらに叡山ロープウェイに乗り換え「比叡山頂駅」下車してシャトルバスで西塔地域へ。

※比叡山頂駅から徒歩だと30分ほどです。
比叡山へのアクセス方法に関してはこちらのページで詳しくご紹介しています。

大原 宝泉院(勝林院の子院)/ライトアップ

1・京都バス17系統(大原行き)で「大原」下車して東へ徒歩10分ほど
2・地下鉄烏丸線(国際会館ゆき)で終点下車して、京都バス19系統(大原・小出石行き)に乗り換え「大原」で下車して東へ徒歩10分ほど

常照寺

1・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「北大路駅」下車して、徒歩1分ほどの「北大路バスターミナル」から市バス北1系統(佛教大学・玄琢行き)に乗り換え、「鷹峯源光庵前」下車して徒歩1分ほど
2・京都駅からJR山陰本線(園部・亀岡行き)で「二条駅」下車して、徒歩3分ほどの「二条駅前」バス停から市バス6系統(佛教大学・玄琢行き)に乗り換え、「鷹峯源光庵前」下車して徒歩1分ほど

京都府立植物園

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)で「北山駅前」下車して北山門入り口へ徒歩5分ほど
2・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行)で「北山駅」下車して3番出口から北山門入り口へすぐ

園への入り口は、正門・北山門・賀茂川門と三ヵ所あります。

洛東 

熊野若王子神社(くまのにゃくおうじじんじゃ)

1・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)で「宮ノ前町」下車して徒歩10分ほど
2・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「南禅寺・永観堂道」下車して徒歩10分ほど
3・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅」へ、そこから地下鉄東西線(六地蔵行き)へ乗り換え「蹴上(けあげ)」下車して徒歩20分ほど

※哲学の道・南の入口にある若王子橋を渡ってすぐです
桜花苑は境内から階段を少し上った先にあります。わからない場合は神社の方にお尋ねくださいませ。

平安神宮/ライトアップ

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車徒歩5分ほど
2・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)で「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車して徒歩5分ほど

バス停から大鳥居を抜けて右手に岡崎公園を見ながら神宮道をまっすぐ北へ行けば平安神宮です
境内には一年を通して時代祭を体感できる「ト二トニ・京都時代祭館」があります。

青蓮院門跡/ライトアップ

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「神宮道(じんぐうみち)」下車して徒歩5分ほど
2・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)で「神宮道」下車して徒歩5分ほど
3・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅」下車して、地下鉄東西線(六地蔵行き)に乗り換え「東山駅」下車して徒歩10分ほど

将軍塚青龍殿(東山山頂の青蓮院飛び地境内)/ライトアップ

1・青蓮院門跡からタクシーで約10分
2・土日祝・11月の毎日・4月~5月のゴールデンウィーク中に循環バス(京阪バス)が運行されています。青蓮院門跡からの最寄りバス停は「神宮道」です。詳細は将軍塚青龍殿交通アクセスページか、京阪バス時刻表をご覧ください。
3・青蓮院門跡から徒歩で30~40分位(山道)

山上へタクシーを使う場合は三条通りに出ればつかまりますので、三条通りの北側(坂を上っていく方向)で乗車できると良いでしょう

祇園白川(巽橋付近)/ライトアップ

1・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)・市バス110系統(祇園・平安神宮行き)・市バス106系統(清水寺・祇園行き)・市バス206系統(三十三間堂 清水寺 祇園・北大路バスターミナル行き)などでいずれも「祇園」下車して徒歩5分ほど
2・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、そこから隣にある京阪本線「東福寺駅」で(出町柳ゆき)に乗り換え「祇園四条駅」下車して7番出口か8番出口から徒歩5分ほど
3・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)・市バス17系統(錦林車庫行き)でいずれも「四条河原町」下車して徒歩10分ほど

八坂神社から四条通りを西へ進み、花見小路の一筋西を北へまっすぐ行けば巽橋へ着きます。

円山公園/ライトアップ

1・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)・市バス110系統(祇園・平安神宮行き)・市バス106系統(清水寺・祇園行き)・市バス206系統(三十三間堂 清水寺 祇園・北大路バスターミナル行き)などでいずれも「祇園」で下車して八坂神社西楼門まで徒歩1分ほど、円山公園まで徒歩5分ほどです

高台寺/ライトアップ

1・市バス206系統(三十三間堂 清水寺 祇園・北大路バスターミナル行き)で「東山安井」下車し徒歩7分ほど

高台寺周辺には高台寺公園やねねの道などもあり昼間もお花見が楽しめます

清水寺/ライトアップと地主神社

1・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)・市バス110系統(祇園・平安神宮行き)・市バス106系統(清水寺・祇園行き)・市バス206系統(三十三間堂 清水寺 祇園・北大路バスターミナル行き)などでいずれも「清水道」で下車して徒歩10分ほど
2・上記のバスで「五条坂」で下車しても徒歩10分ほど

地主神社は境内無料ですが、清水の舞台のある清水寺本堂裏にありますので、別途清水寺の拝観料が必要です。

洛南・京都駅南・山科・醍醐・宇治・八幡

六孫王神社

1・市バス16系統(東寺西門・南区総合庁舎行き)で「六孫王神社前・ろくそんのうじんじゃまえ」下車して徒歩1分ほど

※京都駅八条口から西へ徒歩15分ほどです

東寺/ライトアップ

1・近鉄京都線で「東寺駅」下車して徒歩8分ほど(南大門まで)
2・市バス205系統(九条車庫行き)で「東寺道」下車して徒歩5分ほど(東門まで)
3・市バス42系統(中久世 JR桂川駅・阪急洛西口駅前行き)で「東寺東門前」下車すぐ(一時間に一本)
他にも78系統・19系統・16系統などもありますが、遠回りしてのアクセスだったり本数が少なかったりします。

※京都駅八条口から徒歩15分ほどです。

大石神社(山科)/ライトアップも

1・八条口バス停(ホテル京阪京都前/H4のりば)から京阪バス・京都醍醐寺ライン(醍醐寺行きまたは京都橘大学行き)で「大石神社」下車して徒歩5分ほど
2・八条口バス停(エルシエント京都前/H6のりば)から京阪バス(西本願寺清水寺ライン・西本願寺行き)で「大石神社」が下車して徒歩5分ほど

山科毘沙門堂

1・JR京都駅からJR東海道本線(米原方面ゆき)で「山科駅」下車して徒歩20分ほど

山科駅には南口にタクシー乗り場があり、車で8分ほどです。
山科駅から歩いてゆくと、途中徒歩10分ほどで疏水沿いの桜が楽しめます。

醍醐寺

1・八条口バス停(ホテル京阪京都前)から京阪バス・京都醍醐寺ライン(醍醐寺行き)で終点まで乗ると、醍醐寺の駐車場へ着きます
2・JR京都駅からJR奈良線で「六地蔵駅」下車して、駅の北側にある京阪バス「JR六地蔵駅バス停」から(山科駅行き)に乗り換え「醍醐寺前」下車ですぐ総門です。

山科・醍醐寺へのアクセスについては別ページで詳しくご紹介していますので、こちらのページもご覧くださいませ。

京都駅~山科~醍醐寺への直通バスを使うとアクセスが格段に良くなりました。ただし八条口のバス乗り場が市バスと違っていてちょっとわかりづらいこともありますので、掲載してある地図にある乗車停留所のマーカーをご参照していただき、場所を確認の上ご利用いただくとよいかと思います。

宇治川上流(宇治公園・中の島付近)

1・京都駅からJR奈良線で「宇治駅」下車して徒歩15分ほど
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」下車して、隣にある京阪電車(淀屋橋・中之島方面行き)に乗り換え「中書島駅」へ、さらに京阪宇治線(宇治行き)に乗り換え終点の「宇治駅」下車して徒歩10分ほど

石清水八幡宮

1・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」下車して、隣にある京阪電車(淀屋橋・中之島方面行き)に乗り換え「八幡市駅」下車して、目の前にある男山ケーブルに乗り換え「男山山上駅」下車して徒歩6分ほど
2・京都駅から近鉄京都線で「近鉄丹波橋駅」下車して、徒歩2分ほどにある京阪電車「丹波橋駅」で(淀屋橋・中之島方面行き)に乗り換え、「八幡市駅」下車して、目の前にある男山ケーブルに乗り換え「男山山上駅」下車して徒歩6分ほど

ケーブルに乗らず「八幡駅市駅」から一の鳥居をくぐり表参道を使って徒歩40分ほどです(傾斜の急な裏参道もあります)

八幡市駅からハイキングコースで山頂へ
八幡市駅から男山山頂までは ハイキングコースがいくつか整備されているので時間があれば気軽にチャレンジできます。特にケーブルカー付近には山桜を中心にソメイヨシノなど200本ほどのがあり(男山全体では2000本ほどあり山上の展望台から楽しめます)
3月の春分の日~4月30日まで桜祭りが開催されますので 散策を楽しみながら参拝される方も多くいらっしゃいます。(詳しくは京都府観光連盟のイラストマップをご覧ください。)

背割堤(せわりてい)

1・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」下車して、隣にある京阪電車(淀屋橋・中之島方面行き)に乗り換え「八幡市駅」下車して徒歩20分ほど
2・京都駅から近鉄京都線で「丹波橋駅」下車して、徒歩2分ほどにある京阪電車(淀屋橋・中之島方面行き)に乗り換え「八幡市駅」下車して徒歩20分ほど

八幡市駅には改札口近くに観光協会が運営するレンタサイクルがあります。「駅前・松花堂庭園・四季彩館」の三ヵ所で貸出・返却の受付をしていて、周辺の観光には便利です。電動自転車もありますので詳細は八幡市観光協会のサイトをご覧ください。

洛西

妙心寺退蔵院

1・JR京都駅から山陰本線(園部・亀岡行き)で「花園駅」下車して徒歩5分ほど(南総門まで)
2・市バス26系統(御室仁和寺・山越行き)で「妙心寺北門前」下車してすぐ(北門まで)
3・市バス50系統(立命館大学行き)・101系統(二条城・北野天満宮・金閣寺行き)・205系統(金閣寺・北大路バスターミナル行き)でいずれも「北野白梅町」下車して、嵐電(京福電鉄・北野線)に乗り換え、「妙心寺駅」下車して徒歩5分ほど(北門まで)

妙心寺は北門から南総門までは500mほどあって、退蔵院は南総門側に近いです。

嵐山中ノ島公園/ライトアップも

1・市バス28系統(大覚寺行き)で「嵐山公園」下車してすぐ  
2・京都駅からJR山陰本線(園部・亀岡方面行き)で「嵯峨嵐山駅」下車して徒歩15分ほど

※嵐電(京福電気鉄道)嵐山駅から徒歩5分ほど/阪急嵐山駅から徒歩5分ほど 

京都駅から嵐山へのアクセスこちらのページで詳しくご紹介しています。嵐電嵐山駅には複数のアクセス方法があります。

洛中

平野神社/ライトアップも

1・市バス50系統(立命館大学行き)か・市バス205系統(金閣寺・北大路バスターミナル行き)で「衣笠校前」下車して徒歩3分ほど

千本ゑんま堂(引接寺)

1・市バス206系統(大徳寺・北大路バスターミナル行)で「乾隆校前・けんりゅうこうまえ」下車して徒歩2分ほど

二条城/ライトアップも

1・JR京都駅から山陰本線(園部・亀岡行き)で「二条駅」下車して徒歩13分ほど
2・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)・市バス50系統(立命館大学行き)・101系統(二条城・北野天満宮・金閣寺行き)などで「二条城前」下車して徒歩2分ほど
3・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅/からすまおいけ」下車して、地下鉄東西線(太秦天神川行き)に乗り換え「二条城前駅」下車して徒歩2分ほど

※受付のある東大手門へのアクセス方法です。

西陣くらしの美術館冨田屋

1・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「一条戻り橋・晴明神社前」下車して徒歩5分ほど
2・市バス101系統(二条城・北野天満宮・金閣寺行き)で「今出川大宮」下車して徒歩5分ほど

下木屋町夜桜ライトアップ

1・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)で「四条河原町」下車
2・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、そこから隣にある京阪本線「東福寺駅」で(出町柳ゆき)に乗り換え「祇園四条駅」か「清水五条駅」下車

※下木屋町エリアは高瀬川沿いの四条通り~五条通りの間になりますので、北側からは「四条河原町バス停」「祇園四条駅」・南側からは「清水五条駅」で降車してアクセスされるとよいでしょう。

京都さくらよさこい(岡崎会場は洛東です)

岡崎会場/岡崎公園(神宮道スペシャルステージ)

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車徒歩2~3分ほど
2・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)で「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車して徒歩2~3分ほど

岡崎会場/ロームシアター京都ステージ

1・市バス206系統(三十三間堂・清水寺・祇園・北大路バスターミナル行き)で「東山二条・岡崎公園口」下車して徒歩3分ほど
2・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車徒歩4分ほど
3・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)で「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車して徒歩4分ほど

二条城会場

1・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)・市バス50系統(立命館大学行き)・101系統(二条城・北野天満宮・金閣寺行き)などで「二条城前」下車して徒歩2分ほど
2・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅/からすまおいけ」下車して、地下鉄東西線(太秦天神川行き)に乗り換え「二条城前駅」下車して徒歩2分ほど
3・JR京都駅から山陰本線(園部・亀岡行き)で「二条駅」下車して徒歩13分ほど

※受付のある東大手門までのアクセス方法です。

三条名店街商店街会場(祇園・八幡山付近)

1・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「堀川三条」下車して徒歩7分ほど
2・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅」下車して徒歩7分ほど

ゼスト御池会場

1・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行)・市バス4系統(四条河原町・上賀茂神社行き)・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き)いずれかで「京都市役所前」下車してすぐ
2・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅」下車して、地下鉄東西線(六地蔵行き)に乗り換え「京都市役所前駅」下車してすぐ

梅小路公園会場

1・JR京都駅から山陰本線(園部・亀岡行き)で「梅小路京都西駅」下車して徒歩5分ほど

京都駅ビル内 室町小路広場会場

駅ビル内のイベントスペースです

お花見イベント会場へのアクセス地図

1・洛北は黄色マーカー
2・洛東はオレンジ色マーカー
3・洛南・京都駅南・山科・醍醐・宇治・八幡はピンク色マーカー
4・洛西は紫色マーカー
5・洛中はグレー色マーカー
6・京都よさこい会場は青色マーカー

さまざまなお花見スポットへのアクセス/地域別に

こちらでは特別なイベントは行われていなくても、お花見の楽しめるスポットへのアクセス方法を地域別にご紹介してゆきます

洛北

賀茂川堤(かもがわてい)・高野川堤(たかのてい)

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳(でまちやなぎ)駅前」下車
2・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)「葵橋西詰」下車
3・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、そこから隣にある京阪本線「東福寺駅」で(出町柳ゆき)に乗り換え、終点の「出町柳駅」下車など

※賀茂川と高野川が交わる賀茂川デルタ付近へのアクセスです。電車やバスを降車して川沿いを北へ向かって歩いてゆけばお花見が楽しめます。
左へ行けば賀茂川堤、右へ行けば高野川堤になります。

※桜のトンネルのある「半木(なからぎ)の道」付近へは左の賀茂川堤側を歩いてゆけば着きますが、・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「北大路駅」下車して賀茂川沿いへ出ると近くにアクセスできます。

洛東

哲学の道北側から

1・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)で終点の「銀閣寺前」下車して徒歩1分ほど
2・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)か・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)いずれかで「銀閣寺道」下車して徒歩6分ほど

※銀閣寺へ至る銀閣寺橋付近へのアクセスで、橋を渡らず南へ続く道が哲学の道です。

哲学の道南側から

1・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)で「宮ノ前町」下車して徒歩7分ほど
2・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「南禅寺・永観堂道」下車して徒歩8分ほど
3・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅」へ、そこから地下鉄東西線(六地蔵行き)へ乗り換え「蹴上(けあげ)駅」下車して徒歩20分ほど

※熊野若王子神社へ至る若王子橋付近へのアクセスで、橋を渡らず北へ続く道が哲学の道です。
南からのアクセスの場合、南禅寺界隈を散策されてそのまま哲学の道へ歩かれる方が多いように感じます。

岡崎公園疏水付近でのお花見/南禅寺舟溜まり乗船場(十石舟乗り場)

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車して徒歩10分ほど
2・市バス100系統(清水寺・銀閣寺行き)で「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車して徒歩10分ほど
3・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅」下車して、地下鉄東西線(六地蔵行き)に乗り換え「蹴上(けあげ)駅」下車して徒歩10分ほど

春のお花見のみ運行される「岡崎十石舟めぐり」についての詳細は公式サイトをごらんくださいませ。

蹴上インクライン

1・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅」へ、そこから地下鉄東西線(六地蔵行き)へ乗り換え「蹴上(けあげ)」下車して一番出口へ。

一番出口から北へ徒歩1~2分のねじりまんぽ(歩行者用のレンガのトンネル)をくぐってすぐ右にある上り口(歩行者は通れます)からすぐだと坂の下からのアクセスになります。
一番出口から南へ2分ほどの日向大神宮の石の鳥居をくぐって上ってゆくと疏水公園側(坂の上)からアクセスできます。

山科疏水を船でお花見/びわ湖疏水船乗船場(蹴上)

1・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅」へ、そこから地下鉄東西線(六地蔵行き)へ乗り換え「蹴上(けあげ)」下車して一番出口から徒歩5分ほどで乗船場へ

三条通りから日向大神宮への参道石段を登っていき、橋の手前を右に曲がると乗船場があります。
びわ湖疏水船の詳細は公式サイトをごらんくださいませ。

洛南・山科・伏見

山科疏水を船でお花見/びわ湖疏水船乗船場(四ノ宮舟溜)

1・JR京都駅からJR東海道本線(米原方面ゆき)で「山科駅」へ、そこから徒歩2分ほどの「京阪山科駅」から京阪電車(びわこ浜大津方面行き)に乗り換え「四宮駅」下車して徒歩10分ほどで乗船場へ

山科疏水でお花見/船以外で

1・JR京都駅からJR東海道本線(米原方面ゆき)で「山科駅」下車して徒歩10分ほど

※駅から北へ徒歩10分ほどでびわ湖疏水の川辺でお花見が楽しめますが、そのままさらに北へ歩いて10分ほどで毘沙門堂でのお花見も楽しめます。

淀水路でお花見

1・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」下車して、隣にある京阪電車(淀屋橋・中之島方面行き)に乗り換え「淀駅」下車して徒歩10分ほど
2・京都駅から近鉄京都線で「丹波橋駅」下車して、徒歩2分ほどにある京阪電車(淀屋橋・中之島方面行き)に乗り換え「淀駅」下車して徒歩10分ほど

洛西

嵐山方面へのアクセスは「バス」「電車」「バス+嵐電」「地下鉄+嵐電」「地下鉄+阪急」など、複数のアクセス方法がありますので別ページでご紹介しています。詳細は渡月橋を挟んで北は洛西の名所旧跡へアクセス1ページ、南は洛西の名所旧跡へアクセス2ページをごらんくださいませ。

嵐電桜のトンネル/宇多野駅~鳴滝駅の区間

1・市バス205系統(金閣寺・北大路バスターミナル行き)か・市バス101系統(二条城・北野天満宮・金閣寺行き)で「北野白梅町」へ、そこからすぐの嵐電北野線「北野白梅町駅」で乗り換え「鳴滝駅」へ

※桜のトンネルは鳴滝~宇多野間の約200mの区間ですので、北野白梅町~鳴滝まで乗車すれば車内からお花見できます。
嵐電はバスや電車と組み合わせたお得な一日乗車券も多数ありますので詳細は公式サイトをご覧くださいませ。

嵐山公園/臨川寺地区・中之島地区(渡月橋付近)

1・嵐電(京福電気鉄道)嵐山駅下車で渡月橋北詰めまで徒歩3分ほど
2・阪急嵐山駅下車で中之島まで徒歩3分ほど  
3・市バス28系統「嵐山公園」下車で中之島はすぐ
4・京都駅からJR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車徒歩15分ほど

※臨川寺地区は渡月橋の北側で土産店の並ぶ三条通り沿い、中之島は渡月橋を渡った南側でライトアップされるしだれ桜はこちらにあります。

嵐山公園/亀山地区

1・市バス28系統(大覚寺行き)「野々宮」下車して徒歩10分ほど
2・嵐電嵐山駅から渡月橋へ向かい、橋を渡らず保津川沿いを上流へ歩いて15分ほど

「野々宮バス停」下車して、竹林の小径・大河内山荘・トロッコ嵐山駅付近からアクセスするとのぼりが多少少なくて済みます。
渡月橋付近から保津川沿いを歩いてのアクセスは、多少のぼりがきつくなります。

嵐山東公園

1・市バス28系統(大覚寺行き)で「谷ヶ辻町」下車して徒歩10分ほど
2・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「四条駅」下車して、北にある「阪急烏丸駅」で(梅田行き)に乗り換え「桂駅」へ、さらに(阪急嵐山行き)に乗り換え終点の「阪急嵐山駅」下車して徒歩7分ほど

※阪急嵐山駅の東にある公園で、普段は観光客の少ない市民憩いの公園ですが桜の季節にはにぎわいます。

洛中

花の回廊/鴨川東岸の三条から七条の間

1・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、そこから隣にある京阪本線「東福寺駅」で(出町柳ゆき)に乗り換え「三条駅」「祇園四条駅」「清水五条駅」「七条駅」などで下車

この辺りは京阪電車の地下化に伴って跡地が整備されたものですので、京阪電車を降りて地上に出れば鴨川の東岸に出ます。どの駅で降りても大丈夫ですが、三条~七条までは2㎞ほどありますので全部歩くと30分ほどかかります。
川沿いのお花見と合わせて、平安神宮~岡崎公園方面へ行かれる方は「三条駅」、八坂神社方面へいかれる方は「祇園四条駅」、建仁寺・六波羅蜜寺~八坂の塔~二年坂~三年坂方面へ行かれる方は「清水五条駅」、京都博物館~三十三間堂方面へ行かれる方は「七条駅」でそれぞれ降車されるとよいでしょう。

京都御苑

1・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「今出川駅」下車して徒歩10分ほど(北側からアクセス)
2・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「丸太町駅」下車して徒歩15分ほど(南側からアクセス)

京都御苑は広大な敷地ですので、園内マップでお目当ての桜を探して、北側・南側どちらからでもお好きな方からアクセスされるとよいでしょう。
もちろん時間をかけて散策されれば、ほかにも見どころはたくさんあります。

京都府庁旧本館

1・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)・市バス50系統(立命館大学行き)で「堀川下立売/ほりかわしもだちうり」下車して徒歩7分ほど
2・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「丸太町駅」下車して徒歩10分ほど

神泉苑(しんせんえん)

1・JR京都駅から山陰本線(園部・亀岡行き)で「二条駅」下車して徒歩7分ほど
2・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「堀川御池」下車して徒歩5分ほど
3・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅/からすまおいけ」下車して、地下鉄東西線(太秦天神川行き)に乗り換え「二条城前駅」下車して徒歩3分ほど

入り口は南側(御池通り側)にあります。
押小路通りを挟んで北側には二条城がありますので合わせて拝観されてもよいでしょう。

渉成園(しょうせいえん/枳殻邸きこくてい)・東本願寺飛び地境内

京都駅から徒歩10分ほど。東本願寺から東へ200mほどにある飛び地境内です。
最寄のバス停からも徒歩7分ほどですので、バスの乗降などを考えると歩いたほうが移動距離は少ないと思います。

受付入り口は西側のみですのでご注意くださいませ。

梅小路公園と園内施設「朱雀の庭」「いのちの森」

1・JR山陰本線(亀岡・園部方面行き)で「梅小路京都西駅」下車して公園の七条入口へ徒歩すぐ
2・市バス205系統(金閣寺・北大路バスターミナル行)で「梅小路公園・JR梅小路京都西駅前」下車して公園の七条入口へ徒歩すぐ
3・市バス208系統(西大路駅行)で「梅小路公園前・JR梅小路京都西駅前」下車して公園の七条入口へ徒歩すぐ

梅小路公園は13.7㏊もの広大な公園で、七条入口は公園の北西角にあります。園内マップは公式サイトでご確認くださいませ。

お花見スポットへのアクセス地図

1・洛北は黄色マーカー
2・洛東はオレンジ色マーカー
3・洛南・京都駅南・山科・醍醐・宇治・八幡はピンク色マーカー
4・洛西は紫色マーカー
5・洛中はグレー色マーカー

人気記事ランキング

1

2020年は大河ドラマで明智光秀が主人公となる「麒麟がくる」が放送されることで脚光を浴びる、この武将にゆかりの地が京都には多くあります。 こちらではそんなゆかりの地をご紹介してゆきます。 「三日天下」 ...

2

3月3日はひな祭り、桃の節句ですね。 節句(節供)の「節」は季節の変わり目、「供」は供物のことです。古代中国の暦法では奇数が重なると陰になる(奇数は縁起の良い数字ですが、重なって偶数になってしまうため ...

3

桜の名所は沢山あってどこもかしこも人だらけになる京都の春ですが、やっぱり京都でお花見を楽しみたい!そんな方のためにお花見スポットをご紹介します。 今年の桜の開花はいつごろになるのでしょうか。暖冬傾向で ...

4

毎年春と秋の年二回開催されている「京都非公開文化財特別公開」、2020年春期の情報が公開されました。 通算で第77回目になる今開催では、市内16か所の寺社で所蔵の宝物などが公開がされます。桜の季節も終 ...

5

京都では春になると多くの寺社で特別公開が行われます。3月中旬~5月のゴールデンウィーク頃にかけて行われるところが多く、梅や桜の名所ではお花見の観光客でたいへんにぎわいます。このサイトでは基本移動は京都 ...

-京都駅からアクセス

Copyright© 京都奈良旅行-公共交通機関と徒歩でアクセス- , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.