京都奈良の仏像、特別公開特別拝観とアクセス方法

京都奈良旅行-公共交通機関と徒歩でアクセス-

京都駅からアクセス 京都洛北

JR京都駅から洛北の名所旧跡へ

更新日:

こちらでは洛北エリアの寺社や観光名所へJR京都駅からのアクセス方法をご紹介します。

洛北

洛北地域は市街地に比べるとアクセスがあまりよくありません。場所によってはタクシーもそれほどつかまりませんので、多少歩くことを覚悟するかタクシーを前もって呼べるよう番号などを控えてゆくとよいでしょう。

さらに境内も山の中腹などにあって、階段や坂道を上り下りする場合も多いので、歩きやすいひも靴など足元にも気を配りたいところです。
のんびりハイキング気分で観光を楽しみたいエリアです。

叡山電鉄沿線(地図は黄色マーカー)

比叡山延暦寺

1・京都バス17系統(大原行き)で「八瀬駅前」下車して、徒歩3分ほどの叡山ケーブルに乗り換え「比叡駅」へ。さらに叡山ロープウェイに乗り換え「比叡山頂駅」下車して東塔地域まで徒歩30分ほど。
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳」へ、そこから叡山電鉄(八瀬比叡山口行き)に乗りかえ終点下車。徒歩7分ほどの叡山ケーブルに乗り換え「比叡駅」へ、さらに叡山ロープウェイに乗り換え「比叡山頂駅」下車して東塔地域まで徒歩30分ほど。

比叡山は境内が広く3地域に分かれていてそれぞれはかなり離れているため、比叡山頂駅からは、春分の日から12月第1日曜日まで山内のシャトルバスが運行されています。
10:00~16:00まで1時間に2本運行。詳細は比叡山延暦寺公式サイトをご覧ください。

冬季(12月上旬~春分の日前日)は山内のシャトルバス・京都駅からの直通バス/(1月上旬~春分の日前日)は京都側からのケーブル・ロープウェイも運行がありませんのでご注意くださいませ。公共交通機関でアクセスしたい場合は下記に掲載の滋賀県側からアクセスするのが良いでしょう。

なお叡山ケーブル・ロープウェイは12月は冬季ダイヤ1月1日は早朝運転・1月2日〜5日はお正月ダイヤでの運行があります。
比叡山山頂での初日の出が見たい場合は、1日の早朝運転を利用するのもよいようです。
詳細は叡山ケーブル・ロープウェイ公式サイトをご覧ください。

3・「比叡山ドライブバス」で延暦寺まで直通のバスも運行されています。
京阪バスなら57系統、京都バスなら51系統で春分の日から12月第1日曜日まで、それぞれ一日に2~3本程度の運行です。

お得な1DAYパスなども販売されていますので詳細は京阪バス公式サイトまたは京都バス公式サイトをご覧ください

滋賀県坂本側からアクセスする方法
4・京都駅からJR東海道・山陽本線(米原方面ゆき)で「山科駅」へ、そこからJR湖西線(近江塩津方面行き)に乗り換え「比叡山坂本駅」下車して、駅前のバス停から坂本ケーブル連絡バス(江若交通)で「ケーブル坂本駅」へ、さらに比叡山鉄道のケーブルカーに乗り換え「ケーブル比叡山駅」下車して東塔地域まで徒歩10分ほど

冬季は京都駅からの直通バスや山内のシャトルバスが運休(12月第二月曜~3月春分の日前日まで)ですので、滋賀県の坂本側からアクセスするのがよいでしょう。東塔・西塔地域ならば徒歩で移動が可能ですが、横川地域は離れているので冬季に出かけたいのであればやタクシーやレンタカーなど車を使う移動がよいでしょう。雪道になることを考慮してお出かけくださいませ。

瑠璃光院

1・京都バス17系統(大原行き)で「八瀬駅前」下車して徒歩7分ほど
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳」へ、そこから叡山電鉄(八瀬比叡山口行き)に乗りかえ終点下車して徒歩5分ほど。

蓮華寺(帰命山)

1・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪本線「東福寺駅」で(出町柳行き)に乗り換え 「出町柳駅」へ、そこから叡山電鉄(八瀬比叡山口行き)に乗りかえ「三宅八幡駅」下車して徒歩8分ほど
2・京都バス17系統(大原行き)で「上橋・かんばし」下車して徒歩1分ほど
3・地下鉄烏丸線(国際会館ゆき)で終点「国際会館駅」下車して、京都バス19系統(大原・小出石行き)に乗り換え「上橋・かんばし」下車して徒歩1分ほど

赤山禅院

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「修学院離宮道」下車して山門まで徒歩15分ほど
2・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳駅前」下車して、叡山電車に乗りかえ「修学院駅」下車して山門まで徒歩20分ほど
3・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳」へ、そこから叡山電鉄に乗りかえ「修学院駅」下車して山門まで徒歩20分ほど

鷺森神社(さぎのもりじんじゃ)

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「修学院道」下車して徒歩10分ほど
2・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳駅前」下車して、叡山電車に乗りかえ「修学院駅」下車して徒歩10分ほど
3・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳」へ、そこから叡山電鉄に乗りかえ「修学院駅」下車して徒歩10分ほど

※紅葉の名所・曼殊院へは徒歩10分ほどです

曼殊院門跡

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「一乗寺清水町」下車して徒歩15分ほど
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳」へ、そこから叡山電鉄(鞍馬行き・八瀬比叡山口行きどちらでも)に乗り換え「修学院駅」下車して徒歩20分ほど

圓光寺と詩仙堂 丈山寺

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「一乗寺下り松」下車して徒歩10分ほど
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳」へ、そこから叡山電鉄(鞍馬行き・八瀬比叡山口行きどちらでも)に乗り換え「一乗寺駅」下車して徒歩15分ほど

※圓光寺と詩仙堂丈山寺は徒歩5分ほど(約300m)です。

狸谷山不動院 

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「一乗下がり松」下車して・登り口まで徒歩15分ほど
2・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、そこから隣にある京阪本線「東福寺駅」で(出町柳ゆき)に乗り換え「出町柳駅」へ、さらに叡山電車で(鞍馬行き・八瀬比叡山口ゆきどちらでもOK)で「一乗寺駅」下車して・登り口まで徒歩20分ほど
3・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、そこから隣にある京阪本線「東福寺駅」で(出町柳ゆき)に乗り換え「出町柳駅」へ、出町柳駅からタクシーで・登り口まで15分ほど

※登り口から本堂まではさらに約250段ほどの階段を上ってゆくことになります。山伏さんの修行の場ですので当然ながら山中にあります。

貴船神社

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)か・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳駅前」下車して、叡山電車に乗りかえ「貴船口駅」下車、さらに貴船口駅前バス停から京都バス33系統に乗り換え「貴船」で下車して徒歩5分ほど。
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪本線「東福寺駅」で(出町柳行き)に乗り換え 「出町柳駅」へ、そこから叡山電鉄に乗りかえ「貴船口駅下車」、さらに貴船口駅前バス停から京都バス33系統に乗り換え「貴船」で下車して徒歩5分ほど。

※貴船口駅から約2㎞、徒歩40分ほどです。

鞍馬寺と由岐神社

1・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳」へ、そこから叡山電鉄に乗りかえ「鞍馬駅」下車して仁王門下まで徒歩3分ほど
2・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳駅前」下車して、叡山電車に乗りかえ「鞍馬駅」下車して仁王門下まで徒歩3分ほど

※由岐神社は鞍馬寺本殿金堂までの参道途中にあって、鞍馬寺仁王門から徒歩5分ほどです。

※仁王門から本殿金堂までは、鞍馬山ケーブルを使って多宝塔から徒歩10分ほどか、九十九折りの参道を上って徒歩30分ほどです。
(坂道を上ってゆくので歩く時間は参考程度にどうぞ)

鞍馬寺奥の院から貴船神社へ
※鞍馬寺本殿金堂~奥の院~西門(貴船神社付近)までは奥の院への参道で行き来ができます。山道で薄暗い場所もあるので女性の一人歩きはお勧めできませんが、徒歩30分ほどで貴船神社へ行けます。

白龍園(はくりゅうえん)

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)か・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳駅前」下車して、叡山電車に乗りかえ「二ノ瀬駅」下車して徒歩7分ほど
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪本線「東福寺駅」で(出町柳行き)に乗り換え 「出町柳駅」へ、そこから叡山電鉄に乗りかえ「二ノ瀬駅」下車して徒歩7分ほど

妙満寺

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)か・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳駅前」下車して、叡山電車に乗りかえ「木野駅」下車して徒歩5分ほど
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪本線「東福寺駅」で(出町柳行き)に乗り換え 「出町柳駅」へ、そこから叡山電鉄に乗りかえ「木野駅」下車して徒歩5分ほど
3・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で終点の「国際会館駅」へ、そこから京都バス40系統(京都産業大学前行き)か・50系統(市原・貴船口・鞍馬方面行き)で「幡枝・はたえだ」下車して徒歩5分ほど

実相院門跡

1・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で終点「国際会館駅」下車して、京都バス24系統(岩倉実相院行き)に乗り換え終点の「岩倉実相院」下車してすぐ
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪本線「東福寺駅」で(出町柳行き)に乗り換え 「出町柳駅」へ、そこから京都バス21か23系統(岩倉実相院行き)で終点「岩倉実相院」下車してすぐ(一時間に一本)

※修学院駅からタクシーで5分ほどです。
※鳥居の先に山門があり、さらに坂道を上った先に猿の像が屋根にいる拝殿や入り口に大きな数珠(正念珠)のある本殿があります。

長谷八幡宮

1・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行)で終点の「国際会館」下車して、京都バス26か46系統(岩倉村松方面行き)で「岩倉中町」下車して徒歩12分ほど

長谷八幡宮には一の鳥居が2つあり西の鳥居からのアクセスです。
南の鳥居からアクセスしたい場合は手前の「長谷別れ」バス停で下車して徒歩15分ほどです。

出雲井於神社(いずもいのへのじんじゃ/下鴨神社境内摂社)

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)で「下鴨神社前」下車徒歩3分ほど

下鴨神社は境内が広く出雲井於神社は本殿や舞殿などのある北側にあります。詳細は下記掲載の下鴨神社欄をご参照ください。

下鴨神社

南の鳥居側へは
1・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳(でまちやなぎ)駅前」下車して徒歩5分ほど
2・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)「葵橋西詰」下車して徒歩5分ほど
3・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、そこから隣にある京阪本線「東福寺駅」で(出町柳ゆき)に乗り換え、終点の「出町柳駅」下車して徒歩5分ほど

北の下鴨神社本殿へは
1・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)で「下鴨神社前」下車(または「糺の森」下車)

境内は広大で北側の下鴨神社の本殿と南側の鳥居(旧三井家下鴨別邸近く)までは約800mありますので、南から鴨川デルタを渡って糺の森(ただすのもり)を抜け本殿まで歩く場合と、北側の本殿へ直接行きたい場合では降りるバス停を変えるとよいとでしょう。

・葵橋西詰バス停近くには豆大福で行列の絶えない出町ふたばがあります。
・南の鳥居側(旧三井家下鴨別邸近く)からのんびり歩けば、太古の自然を残し瀬見の小川や奈良の小川が流れる糺の森(ただすのもり)が広がります。
・本殿までの間には女性に人気の河合神社、縁結びにご利益のある相生社の連理の賢木(れんりのさかき)、鴨長明の方丈を復元した庵などがあり、休憩処さるやでは名物・申餅(さるもち)がいただけます)。
・また神社近くの下鴨茶寮は高級懐石で有名です。

大原の里(地図はオレンジマーカー)

三千院

1・京都バス17系統(大原行き)で「大原」下車徒歩10分ほど
2・地下鉄烏丸線(国際会館ゆき)で終点下車して、京都バス19系統(大原・小出石行き)に乗り換え 「大原」で下車して徒歩10分ほど

勝林院/(子院の宝泉院/実光院)

1・京都バス17系統(大原行き)で「大原」下車して東へ徒歩10分ほど
2・地下鉄烏丸線(国際会館ゆき)で終点下車して、京都バス19系統(大原・小出石行き)に乗り換え「大原」で下車して東へ徒歩10分ほど

浄蓮華院

1・京都バス17系統(大原行き)で「大原」下車して東へ徒歩20分ほど
2・地下鉄烏丸線(国際会館ゆき)で終点下車して、京都バス19系統(大原・小出石行き)に乗り換え「大原」で下車して東へ徒歩20分ほど

大原 来迎院

1・京都バス17系統(大原行き)で「大原」下車して徒歩20分ほど
 2・地下鉄烏丸線(国際会館ゆき)で終点下車して、京都バス19系統(大原・小出石行き)に乗り換え「大原」で下車して徒歩20分ほど

寂光院

1・京都バス17系統(大原行き)で「大原」下車して徒歩15分ほど
 2・地下鉄烏丸線(国際会館ゆき)で終点下車して、京都バス19系統(大原・小出石行き)に乗り換え「大原」で下車して徒歩15分ほど

北山(地図はピンクマーカー)

松ヶ崎 新宮神宮

1・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行)で「松ヶ崎駅」で下車して徒歩5分ほど

京都府立植物園

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)で「北山駅前」下車して北山門入り口へ徒歩5分ほど
2・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行)で「北山駅」下車して3番出口から北山門入り口へすぐ

園への入り口は、正門・北山門・賀茂川門と三ヵ所あります。

鷹峯・西賀茂と上賀茂神社周辺(地図は茶色マーカー)

上賀茂神社

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)で「上賀茂神社前」下車してすぐ
2・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「上賀茂御園橋(みそのばし)」下車して徒歩5分ほど
3・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「北大路駅」下車して北大路バスターミナルから市バス37系統(西賀茂車庫行き)に乗り換え「上賀茂御園橋」下車して徒歩5分ほど
(いずれも鳥居までで本殿まではさらに250mほど歩きます)

周辺にはかつての神官の住宅・社家町(しゃけまち)があり、中でも市の名勝に指定される西村家庭園は有名で常時公開されています。他にも現在は「香袋・匂い袋 いせき」(10:00~17:00火曜定休)として営業される井關(いせき)家住宅、通常非公開の梅辻家住宅・岩佐家住宅は京都市の有形文化財に登録されています。
かきつばたの有名な大田神社、原始の植物の残る深泥池(みぞろがいけ・みどろがいけ)、日本初の国立公園植物園・府立植物公園など、緑豊かな名所がたくさんあります。

梅辻家住宅

1・上賀茂神社一の鳥居から東へ徒歩7分ほど

西方寺

1・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「大宮総門口町」下車して徒歩6分ほど

※五山の送り火「船形万燈籠」火床のふもとにあり、送り火終了後に境内で「六斎念仏」が行われます。

西賀茂 大将軍神社

1・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「大宮総門口町」下車して徒歩3分ほど

常照寺と源光庵

1・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「北大路駅」下車して、徒歩1分ほどの「北大路バスターミナル」から市バス北1系統(佛教大学・玄琢行き)に乗り換え、「鷹峯源光庵前」下車して徒歩1分ほど
2・京都駅からJR山陰本線(園部・亀岡行き)で「二条駅」下車して、徒歩3分ほどの「二条駅前」バス停から市バス6系統(佛教大学・玄琢行き)に乗り換え、「鷹峯源光庵前」下車して徒歩1分ほど

※常照寺と源光庵は徒歩1分ほどです
またバス停から反対方向(西)へ徒歩3分ほどで光悦寺です

光悦寺

1・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「北大路駅」下車して、徒歩1分ほどの「北大路バスターミナル」から市バス北1系統(佛教大学・玄琢行き)に乗り換え、「鷹峯源光庵前」下車して徒歩3分ほど
2・京都駅からJR山陰本線(園部・亀岡行き)で「二条駅」下車して、徒歩3分ほどの「二条駅前」バス停から市バス6系統(佛教大学・玄琢行き)に乗り換え、「鷹峯源光庵前」下車して徒歩3分ほど

※バス停から反対方向(東)へ徒歩1分ほどで常照寺と源光庵があります。

洛北の名所旧跡と最寄駅やバス停の地図

人気記事ランキング

1

2020年は大河ドラマで明智光秀が主人公となる「麒麟がくる」が放送されることで脚光を浴びる、この武将にゆかりの地が京都には多くあります。 こちらではそんなゆかりの地をご紹介してゆきます。 「三日天下」 ...

2

3月3日はひな祭り、桃の節句ですね。 節句(節供)の「節」は季節の変わり目、「供」は供物のことです。古代中国の暦法では奇数が重なると陰になる(奇数は縁起の良い数字ですが、重なって偶数になってしまうため ...

3

桜の名所は沢山あってどこもかしこも人だらけになる京都の春ですが、やっぱり京都でお花見を楽しみたい!そんな方のためにお花見スポットをご紹介します。 今年の桜の開花はいつごろになるのでしょうか。暖冬傾向で ...

4

毎年春と秋の年二回開催されている「京都非公開文化財特別公開」、2020年春期の情報が公開されました。 通算で第77回目になる今開催では、市内16か所の寺社で所蔵の宝物などが公開がされます。桜の季節も終 ...

5

京都では春になると多くの寺社で特別公開が行われます。3月中旬~5月のゴールデンウィーク頃にかけて行われるところが多く、梅や桜の名所ではお花見の観光客でたいへんにぎわいます。このサイトでは基本移動は京都 ...

-京都駅からアクセス, 京都洛北

Copyright© 京都奈良旅行-公共交通機関と徒歩でアクセス- , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.