京都奈良の仏像、特別公開特別拝観とアクセス方法

京都奈良旅行-公共交通機関と徒歩でアクセス-

京都駅からアクセス

2019 京都でお火焚祭(おひたきまつり)へアクセス

更新日:

紅葉が見ごろを迎える11月なると京都ではお火焚祭(ひたきまつり)や柴燈護摩供(さいとうごまく)、いわゆる火祭が多くの寺社で行われます。
願いがしたためられ奉納された火焚串や護摩木によるお火焚や、奉納されたものをお焚き上げする行事などなど、あちらこちらの寺社で浄化の炎が境内を赤く染めます。

JR京都駅から各所へアクセス

こちらではお火焚祭(ひたきまつり)や柴燈護摩供(さいとうごまく)の行われる寺社の地図とJR京都駅からのアクセス方法をご紹介してゆきます。

お火焚の行われる寺社とお火焚の内容などは、2019 京都でお火焚祭(おひたきまつり)ページでご紹介しています。

洛北

洛北地域は市街地に比べるとアクセスがあまりよくありません。場所によってはタクシーもそれほどつかまりませんので、多少歩くことを覚悟するかタクシーを前もって呼べるよう番号などを控えてゆくとよいでしょう。

さらに境内も山の中腹などにあって、階段や坂道を上り下りする場合も多いので、歩きやすいひも靴など足元にも気を配りたいところです。
叡山電車の沿線はのんびりハイキング気分で観光を楽しみたいエリアです。

狸谷山不動院 

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「一乗下がり松」下車して・登り口まで徒歩15分ほど
2・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、そこから隣にある京阪本線「東福寺駅」で(出町柳ゆき)に乗り換え「出町柳駅」へ、さらに叡山電車で(鞍馬行き・八瀬比叡山口ゆきどちらでもOK)で「一乗寺駅」下車して・登り口まで徒歩20分ほど
3・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、そこから隣にある京阪本線「東福寺駅」で(出町柳ゆき)に乗り換え「出町柳駅」へ、出町柳駅からタクシーで・登り口まで15分ほど

※登り口から本堂まではさらに約250段ほどの階段を上ってゆくことになります。山伏さんの修行の場ですので当然ながら山中にあります。

貴船神社

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)か・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳駅前」下車して、叡山電車に乗りかえ「貴船口駅」下車、さらに貴船口駅前バス停から京都バス33系統に乗り換え「貴船」で下車して徒歩5分ほど。
2・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪本線「東福寺駅」で(出町柳行き)に乗り換え 「出町柳駅」へ、そこから叡山電鉄に乗りかえ「貴船口駅」下車、さらに貴船口駅前バス停から京都バス33系統に乗り換え「貴船」で下車して徒歩5分ほど。

※貴船口駅から約2㎞、徒歩40分ほどです。

由岐神社(鞍馬寺)

1・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳」へ、そこから叡山電鉄に乗りかえ「鞍馬駅」下車して仁王門下まで徒歩3分ほど
2・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳駅前」下車して、叡山電車に乗りかえ「鞍馬駅」下車して仁王門下まで徒歩3分ほど

※由岐神社は鞍馬寺本殿金堂までの参道途中にあって、鞍馬寺仁王門から徒歩5分ほどです。

鞍馬寺奥の院から貴船神社へ
※鞍馬寺本殿金堂~奥の院~西門(貴船神社付近)までは奥の院への参道で行き来ができます。山道で薄暗い場所もあるので女性の一人歩きはお勧めできませんが、徒歩30分ほどで貴船神社へ行けます。

赤山禅院

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「修学院離宮道」下車して山門まで徒歩15分ほど
2・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳駅前」下車して、叡山電車に乗りかえ「修学院駅」下車して山門まで徒歩20分ほど
3・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳駅」へ、そこから叡山電鉄に乗りかえ「修学院駅」下車して山門まで徒歩20分ほど

※修学院駅からタクシーで5分ほどです。
※鳥居の先に山門があり、さらに坂道を上った先に猿の像が屋根にいる拝殿や入り口に大きな数珠(正念珠)のある本殿があります。

出雲井於神社(いずもいのへのじんじゃ/下鴨神社境内摂社)

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)で「下鴨神社前」下車徒歩3分ほど

下鴨神社は境内が広く出雲井於神社は本殿や舞殿などのある北側にあります。

1・市バス4系統(上賀茂神社行き)か17系統(錦林車庫行き)で「出町柳(でまちやなぎ)駅前」下車
2・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)「葵橋西詰」下車
3・京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、そこから隣にある京阪本線「東福寺駅」で(出町柳ゆき)に乗り換え、終点の「出町柳駅」下車などで糺の森を抜けてアクセスもできますが徒歩15分ほどかかります。

長谷八幡宮

1・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行)で終点の「国際会館」下車して、京都バス26か46系統(岩倉村松方面行き)に乗り換え「岩倉中町」下車して徒歩12分ほど

長谷八幡宮には一の鳥居が2つあり西の鳥居からのアクセスです。
南の鳥居からアクセスしたい場合は手前の「長谷別れ」バス停で下車して徒歩15分ほどです。

鷺森神社(さぎのもりじんじゃ)

1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「修学院道」下車して徒歩10分ほど
2・市バス4系統(上賀茂神社行き)か市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き/錦林車庫前方面行き)で「出町柳駅前」下車して、叡山電車に乗りかえ「修学院駅」下車して徒歩10分ほど
3・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え 終点の「出町柳」へ、そこから叡山電鉄に乗りかえ「修学院駅」下車して徒歩10分ほど

※紅葉の名所・曼殊院へは徒歩10分ほどです

松ヶ崎 新宮神宮

1・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行)で「松ヶ崎駅」で下車して徒歩5分ほど

洛北でお火焚などが行われる寺社と最寄バス停や駅の地図

洛西・向日市・大原野

向日神社・十輪寺は洛西エリアでも南のほうになり、バスの本数も少なくなりますので、時間を確認してからお出かけになると良いでしょう。
(阪急バス公式サイトへのリンクが十輪寺の項にありますのでご利用ください)

向日神社(むこうじんじゃ)

1・京都駅からJR京都線(新大阪・大阪・三ノ宮方面行き)で「向日町駅・むこうまちえき」へ、そこから駅西口にある阪急バス「JR向日町」バス停から
・63系統(洛西バスターミナル行き)
・64系統(勝山町行き・勝山町循環)・(東山行き・東山循環)
・66系統(善峯寺行き)
・65系統(南春日町行き)
などで「辰巳」バス停下車して徒歩10分ほど

※向日駅にはタクシー乗り場があり車で10分ほどです。
※バスの時刻は下記十輪寺に掲載した阪急バス公式サイトでご確認ください。

十輪寺

1・京都駅からJR京都線(新大阪・大阪・三ノ宮方面行き)で「向日町駅・むこうまちえき」へ、そこから駅西口にある阪急バス「JR向日町」バス停から
・66系統(善峯寺行き)で「小塩」バス停下車して徒歩1分
または
2・阪急バス「JR向日町」バス停から
・63系統(洛西バスターミナル行き)
・65系統(南春日町行き)
などで「灰方」バス停下車して徒歩20分ほど

※向日駅にはタクシー乗り場があり車で20分ほどです。
※この方面のバスは本数が少ないので、あらかじめ時間は調べておいたほうがよいでしょう。阪急バス公式サイト(経路検索ぺージ)

不思議不動院

1・市バス205系統(金閣寺・北大路バスターミナル行き)で「金閣寺道」下車して徒歩15分ほど
2・市バス50系統(立命館大学行き)か・市バス205系統(金閣寺・北大路バスターミナル行き)で「わら天神前」へ、そこから市バスM1系統(原谷行き)に乗り換え「衣笠氷室町」下車して徒歩2分ほど

M1系統(原谷行き)は1時間に1本ほどですので、時間をご確認の上お出かけになるとよいでしょう。

金閣寺道バス停付近から車で5分ほどです。金閣寺付近はタクシーがたくさん走っていますので容易につかまると思います。

金閣寺 不動堂

1・市バス205系統(金閣寺・北大路バスターミナル行き)で「金閣寺道」下車して、総門まで徒歩5分ほど

広隆寺

1・市バス28系統(大覚寺行き)か・206系統(大徳寺・北大路バスターミナル行き)で「四条大宮/しじょうおおみや」下車して、徒歩すぐの嵐電(京福電鉄)「四条大宮駅」から(嵐山駅行き)に乗り換え「太秦広隆寺駅/うずまさこうりゅうじ」下車してすぐ。
2・京都バス73系統(苔寺・すず虫寺行き)で「太秦広隆寺前」下車してすぐ。
3・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅/からすまおいけ」下車して、地下鉄東西線(太秦天神川行き)に乗り換え終点「太秦天神川駅・うずまさてんじんがわ」下車して、さらに嵐電(京福電鉄)「嵐電天神川駅」から(嵐山駅行き)に乗り換え「太秦広隆寺駅/うずまさこうりゅうじ」下車してすぐ。

車折神社(くるまざきじんじゃ)

1・市バス28系統(大覚寺行き)か・206系統(大徳寺・北大路バスターミナル行き)で「四条大宮/しじょうおおみや」下車して、徒歩すぐの嵐電(京福電鉄)「四条大宮駅」から(嵐山駅行き)に乗り換え「車折神社駅」下車してすぐ。
2・京都バス73系統(苔寺・すず虫寺行き)で「車折神社前」下車してすぐ。
3・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅/からすまおいけ」下車して、地下鉄東西線(太秦天神川行き)に乗り換え終点「太秦天神川駅・うずまさてんじんがわ」下車して、さらに嵐電(京福電鉄)「嵐電天神川駅」から(嵐山駅行き)に乗り換え「車折神社駅」下車してすぐ。

平岡八幡宮

1・JRバス(周山行き)で「梅ケ畑清水町/うめがはたしみずちょう」下車して徒歩2分ほど
2・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「四条堀川」下車、そこから市バス8系統(高尾行き)に乗り換え「清水町/しみずちょう」下車して徒歩2分ほど。
3・JR京都駅から山陰本線(園部・亀岡方面行き)で「花園駅」下車して、タクシーで12~13分ほど。

※(周山行き)、(高尾行き)はともに本数が少ないので時間を確認してからお出になるとよいでしょう。
※両バスとも一つ手前に「平岡八幡宮前」バス停がありますが、そちらで降りると表参道からのアクセスになり、徒歩5分ほどになります。

※花園駅にはタクシー乗り場があり車で12~13分ほどです。

洛西でお火焚などが行われる寺社と最寄りバス停や駅の地図

洛中

バスの本数も多く、移動は容易にできるでしょう。

若一神社(にゃくいちじんじゃ)

1・市バス208系統(西大路駅行き)で「西大路八条」下車してすぐ
2・京都駅からJR東海道本線(大阪・三ノ宮方面行)で「西大路駅」下車して徒歩5分ほど

武信稲荷神社(たけのぶいなりじんじゃ)

1・市バス206系統(大徳寺・北大路バスターミナル行き)で「みぶ操車場前」下車して徒歩3分ほど
2・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「堀川三条」下車して徒歩6分ほど

市比賣神社(いちひめじんじゃ)

1・市バス4系統(四条河原町・上賀茂神社行き)か・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き)で「河原町正面」下車して2分ほど
2・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)で「河原町正面」下車して2分ほど

法雲寺(菊野大明神)

1・市バス4系統(四条河原町・上賀茂神社行き)か・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き)で「京都市役所前」下車して5分ほど
2・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)で「京都市役所前」下車して5分ほど
3・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「京都市役所前」下車して5分ほど

上御霊神社(かみごりょうじんじゃ/御霊神社)

1・地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「鞍馬口駅」下車して徒歩5分ほど

下御霊神社(しもごりょうじんじゃ)

1・市バス4系統(四条河原町・上賀茂神社行き)か・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き)で「河原町丸太町」下車して1分ほど
2・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)で「河原町丸太町」下車して1分ほど

晴明神社

1・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「一条戻橋・晴明神社前」下車して徒歩2分ほど
2・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「今出川駅」下車して徒歩12分ほど

建勲神社(たけいさおじんじゃ/けんくんじんじゃ)義照稲荷

1・市バス205系統(金閣寺・北大路バスターミナル行き)で「建勲神社前」か・市バス206系統(大徳寺・北大路バスターミナル行き)で「建勲神社前/けんくんじんじゃまえ」か「船岡山」下車して徒歩9分ほど

「建勲神社前」バス停は東参道から、「船岡山」バス停は北参道からのアクセスになりますが、時間は同じくらいです。

神泉苑(しんせんえん)

1・JR京都駅から山陰本線(園部・亀岡行き)で「二条駅」下車して徒歩7分ほど
2・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「堀川御池」下車して徒歩5分ほど
3・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「烏丸御池駅/からすまおいけ」下車して、地下鉄東西線(太秦天神川行き)に乗り換え「二条城前駅」下車して徒歩3分ほど

白峯神宮(しらみねじんぐう)

1・市バス9系統(二条城・西賀茂車庫行き)で「堀川今出/ほりかわいまでがわ」下車して徒歩3分ほど
2・京都駅から地下鉄烏丸線(国際会館行き)で「今出川駅」下車して徒歩8分ほど

清浄華院 (しょうじょうげいん) 

1・市バス4系統(四条河原町・上賀茂神社行き)か・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き)で「府立医大病院前」下車して5分ほど
2・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)で「府立医大病院前」下車して5分ほど
3・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え「出町柳駅/でまちやなぎ」か「神宮丸太町駅/じんぐうまるたまち」下車していずれも徒歩15分ほど

下記の護浄院と清浄華院は徒歩7~8分ほどです

護浄院 清荒神(ごじょういん きよしこうじん)

1・市バス4系統(四条河原町・上賀茂神社行き)か・市バス17系統(四条河原町・銀閣寺行き)で「荒神口」下車して1分ほど
2・市バス205系統(四条河原町・北大路バスターミナル行き)で「荒神口」下車して1分ほど
3・JR京都駅からJR奈良線で「東福寺駅」へ、となりの京阪電車(出町柳行き)に乗り換え「神宮丸太町駅/じんぐうまるたまち」下車して徒歩10分ほど

洛中でお火焚祭などが行われる寺社と最寄バス停や駅の地図

洛南・山科・伏見

藤森神社

1・JR京都駅からJR奈良線で「藤森駅」で下車して徒歩5分ほど(南門へ)
2・JR京都駅からJR奈良線「東福寺」下車して、隣の京阪電車「東福寺」で淀屋橋・中之島方面へ乗り換え「墨染駅」で下車して徒歩5分ほど(南門へ)

伏見稲荷大社

1・JR京都駅からJR奈良線で「稲荷駅」下車してすぐ。
2・市バス南5系統(稲荷大社・竹田駅東口行き)で「稲荷大社前」下車してすぐ。
3・JR京都駅からJR奈良線「東福寺」下車して、隣の京阪電車「東福寺」で淀屋橋・中之島方面へ乗り換え「伏見稲荷駅」下車して徒歩5分ほど

※JR「稲荷駅」は大鳥居側から、京阪「伏見稲荷駅」は北側のお店や屋台の並ぶ参道からのアクセスになります。

花山稲荷神社

1・八条口バス停(エルシエント京都前/H6のりば)から京阪バス(西本願寺清水寺ライン・西本願寺行き)で「花山稲荷」下車して徒歩6分ほど

折上稲荷神社

1・八条口バス停(ホテル京阪京都前/H4のりば)から京阪バス・京都醍醐寺ライン(醍醐寺行きまたは京都橘大学行き)で「大石神社」下車して徒歩7分ほど
2・八条口バス停(エルシエント京都前/H6のりば)から京阪バス(西本願寺清水寺ライン・西本願寺行き)で「大石神社」が下車して徒歩7分ほど

御香宮神社

1・JR京都駅からJR奈良線で「桃山駅」下車して表門まで徒歩5分ほど
2・京都駅から近鉄京都線で(奈良・天理・橿原神宮前方面行き)で「桃山御陵前駅」下車して表門まで徒歩3~4分ほど
3・JR京都駅からJR奈良線「東福寺」下車して、隣の京阪電車「東福寺」で淀屋橋・中之島方面へ乗り換え「伏見桃山駅」下車して表門まで徒歩5分ほど

宝塔寺・七面大明神

1・JR京都駅からJR奈良線「東福寺」下車して、隣の京阪電車「東福寺」で淀屋橋・中之島方面へ乗り換え「龍谷大前深草駅」下車して四脚門まで徒歩6~7分ほど
2・市バス南5系統(稲荷大社・竹田駅東口行き)で「龍谷大学前」下車して四脚門まで徒歩8分ほど

※七面宮は山中にあるため、四脚門から七面宮までは上り階段がかなり続きます

城南宮

1・市バス81系統(中書島・横大路車庫行)で「竹田城南宮道」下車して 徒歩15分ほど
2・地下鉄烏丸線(竹田方面行き)で「竹田駅」下車して 徒歩20分ほど

京都駅 八条口からの京都らくなんエクスプレス(バス)も便利です。
1・土日祝なら八条口E1乗り場から(城南宮前行き)で「城南宮前」下車して東鳥居まで徒歩2分ほど
2・平日は八条口E1乗り場から(油小路大手筋行き)で「油小路城南宮」下車して徒歩5分ほど

洛南でお火焚祭などが行われる寺社と最寄バス停や駅の地図

洛東

洛東エリアへのアクセス方法は3ページに分けて別ページでご紹介していますので下記リンクページをご参照ください。

JR京都駅から洛東の名所旧跡へ 1ページからは

・竹中稲荷社(吉田神社境内末社)
・今宮社(吉田神社境内末社) 
・満足稲荷神社

JR京都駅から洛東の名所旧跡へ 2ページからは

・合槌稲荷神社(あいづちいなりじんじゃ)
・粟田神社
・濡髪大明神(知恩院境内)
・地主神社
・禅居庵(建仁寺塔頭)
・京都ゑびす神社
・安井金毘羅宮

JR京都駅から洛東の名所旧跡へ 3ページからは
・蓮華王院三十三間堂
・法住寺
・新日吉神宮 (いまひえじんぐう)
・新熊野神社 (いまくまのじんじゃ)
・瀧尾神社 (たきおじんじゃ)
・戒光寺(泉涌寺塔頭) 
・正覚庵(東福寺)

洛東でお火焚祭などが行われる寺社と最寄バス停や駅の地図

人気記事ランキング

1

2020年は大河ドラマで明智光秀が主人公となる「麒麟がくる」が放送されることで脚光を浴びる、この武将にゆかりの地が京都には多くあります。 こちらではそんなゆかりの地をご紹介してゆきます。 「三日天下」 ...

2

3月3日はひな祭り、桃の節句ですね。 節句(節供)の「節」は季節の変わり目、「供」は供物のことです。古代中国の暦法では奇数が重なると陰になる(奇数は縁起の良い数字ですが、重なって偶数になってしまうため ...

3

桜の名所は沢山あってどこもかしこも人だらけになる京都の春ですが、やっぱり京都でお花見を楽しみたい!そんな方のためにお花見スポットをご紹介します。 今年の桜の開花はいつごろになるのでしょうか。暖冬傾向で ...

4

毎年春と秋の年二回開催されている「京都非公開文化財特別公開」、2020年春期の情報が公開されました。 通算で第77回目になる今開催では、市内16か所の寺社で所蔵の宝物などが公開がされます。桜の季節も終 ...

5

京都では春になると多くの寺社で特別公開が行われます。3月中旬~5月のゴールデンウィーク頃にかけて行われるところが多く、梅や桜の名所ではお花見の観光客でたいへんにぎわいます。このサイトでは基本移動は京都 ...

-京都駅からアクセス

Copyright© 京都奈良旅行-公共交通機関と徒歩でアクセス- , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.