◆妙法院JR京都駅からアクセス
JR京都駅より市バス100系統(洛バス)・206系統、京都バス18系統「東山七条」下車徒歩2分ほど
◆妙法院拝観時間
通常非公開
◆妙法院簡易歴史解説
最澄開基と伝わる天台宗の寺院で 代々法親王が住持され青蓮院・三千院と共に天台三門跡と称されてきたました。
後白河法皇や豊臣秀吉ゆかりの寺院としても有名です。
◆妙法院仏像、みどころ
後白河法皇が譲位の後の御所として法住寺殿を造立され、妙法院はその敷地内にあり 方広寺や三十三間堂を管領して、往時には広大な敷地を有していました。
国宝に指定される庫裏は豊臣秀吉により、千僧供養を行う際の台所として建てられたと伝わります。
また大書院は重要文化財に指定されています。
普賢菩薩騎象像・狩野派筆による障壁画などを所蔵していますが 通常は非公開で特別公開時のみ拝観できます。
(なお現在も所管する三十三間堂は通常公開されています)