京都奈良の仏像、特別公開特別拝観とアクセス方法

京都奈良旅行-公共交通機関と徒歩でアクセス-

jizouの記事

京都洛東 京都東山を歩く 京都奈良秘仏

青蓮院門跡 秘仏青不動と絶景の青龍殿

2019/9/26  

伝教大師最澄が比叡山延暦寺を開く際、山頂に造った僧坊の一つ「青蓮坊」がはじまりと伝わります。 平安時代末期に青蓮坊12世行玄大僧正へ鳥羽法皇が帰依し、皇子が弟子入りしたことで 院の御所に準じて殿舎が造 ...

京都洛東 京都東山を歩く 戦国安土桃山江戸

豊国神社~左甚五郎作「目無しの鶴」~

2015/10/18  

◆豊国神社JR京都駅からアクセス JR京都駅から市バス100系統・206系統・208系統「博物館三十三間堂前」下車徒歩5分ほど 京阪「七条」駅下車徒歩10分ほど ◆豊国神社拝観時間 境内自由 宝物館9 ...

京都洛東 京都東山を歩く 戦国安土桃山江戸

方広寺 国家安康・君臣豊楽

2015/10/21  

◆方広寺JR京都駅からアクセス JR京都駅から市バス100系統・206系統・208系統「博物館三十三間堂前」下車徒歩5分 またJR京都駅から市バス206系統「馬町」下車徒歩5分ほど 京阪「七条」駅下車 ...

京都洛東 京都東山を歩く

建仁寺 風神雷神図~俵屋宗達~

2019/10/15  

1202年鎌倉幕府2代将軍・源頼家に寺域の寄進をうけ、栄西禅師によって開山された 京都最古の禅寺で宋の百丈山を模して造られたと伝わります。 当初は真言・天台・禅の三宗兼学道場でしたが、 宋の禅僧・蘭渓 ...

京都洛東 京都東山を歩く 京都地蔵菩薩 京都垂迹神・釈迦・祖師・羅漢

六波羅蜜寺 空也上人像など宝物館は仏像の宝庫

六波羅蜜寺は醍醐天皇第二皇子(ともいわれる)・空也上人により開創された、西国三十三所第十七番札所で真言宗智山派の寺院です。 上人は当時流っていた疫病を払うため、自ら刻んだ十一面観音像を台車に乗せて市中 ...

京都洛東 京都東山を歩く 京都奈良秘仏

西福寺(桂光山敬信院)壇林皇后九想図と地獄絵

2015/10/21  

◆西福寺(桂光山敬信院)JR京都駅からアクセス JR京都駅から市バス100系統・206系統「清水道」下車徒歩5分ほど ◆西福寺(桂光山敬信院)拝観時間 境内自由    毎年8月7日~10日の六道まいり ...

京都洛東 京都東山を歩く 京都天部

六道珍皇寺 小野篁、閻魔大王と地獄

2015/10/21  

◆六道珍皇寺JR京都駅からアクセス JR京都駅から市バス100系統・206系統「清水道」下車徒歩5分ほど ◆六道珍皇寺拝観時間 境内自由 六道まいり毎年8月7日~10日 秋の特別公開・寺宝展 2015 ...

京都行事 京都洛東 京都東山を歩く

安井金比羅宮 縁切りじゃなく縁結びで行こう

2019/10/4  

三年坂から続く二年坂を下り終わってねねの道へ曲がらずに 大通りまでそのまま下ってくると交差点の向かいに鳥居が見えてきます。 鳥居をくぐり駐車場になっている参道をそのまま進むと 縁切りのご利益で有名な穴 ...

京都東山を歩く 京都菩薩 幕末 京都奈良秘仏

金戒光明寺(くろ谷さん) 山越阿弥陀と会津魂

2020/2/9  

金戒光明寺お薦め仏像・仏画 渡海文殊菩薩像と山越阿弥陀画 ◆金戒光明寺(くろ谷さん)JR京都駅からアクセス 1・市バス5系統(銀閣寺・岩倉行き)で「東天王町」下車徒歩15分ほど (岡崎神社の西脇を抜け ...

京都洛東 京都特別拝観秘仏開帳 京都東山を歩く

銀閣寺(東山慈照寺) 足利義政の夢の跡

2019/3/30  

室町幕府8代将軍足利義政が山荘として造営した東山殿が、義政の没後・遺名により禅寺の寺院になり 法号をとって慈照寺とされました。3代将軍義満の造営した鹿苑寺(金閣寺)と共に臨済宗相国寺の山外塔頭寺院です ...

Copyright© 京都奈良旅行-公共交通機関と徒歩でアクセス- , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.